時たま屋

好きなことは多岐にわたり、八方美人とは言葉が過ぎますが、 器用貧乏と言われます。 主にプラモデルや石その他興味をもった話になると思います。 お立ち寄りの際は一声お願いします。

 こんにちは 3月30日 ミヤコメッセにて Sake World 行ってきました。 まずですが、私はスマホを持っていません。 しかし、事前にチケットの購入まではパソコンを使ってできました。しかし当日はQRコードをスマホで提示してくれとのことでした。そこでチケット購入の…
>>続きを読む

 こんにちは JR六地蔵駅のすぐそばには昔 但馬 というラーメン屋さんがありました。 なんとも雰囲気のいいラーメン屋さんでしたが、閉店されてしまっていました。 そのあとどうなるのかなと思っていたら、ネパール料理屋さんが入っていました。 一度行ってみようと思
>>続きを読む

 こんにちは デミトレーナーを作ったのでつぎはファラクトを作り出しました。 ところが、パーツを切り出していたら C-19 というパーツが2つあるはずが、1つしかありません。 それまでに説明書を見ながら切り取っていた時に間違って切り落としてどこかに紛失したの
>>続きを読む

 こんにちは 月初めには石清水八幡宮と晴明神社に参拝へ行っています。 いつもは晴明神社に行っても急いで帰ってしまうのですがいつもいつも帰り道に気になっていた店がありました。 沖縄の料理店です。 今回は時間にも余裕があったので、食べに寄りました。 出汁が良
>>続きを読む

 こんにちは 3月2日 伏見の蔵開きに行ってきました。 今年は中書島の伏見港公園の方で蔵開きの祭りもやっていたようです。 当日券が買えるだろうと思っていた人もいたようですが前売り券で全部売り切れていたそうです。 しかし、蔵ごとを歩いて回る方がいいなと思って
>>続きを読む

 こんにちは デミトレーナーの表面を耐水ペーパーで磨いて筆塗で塗装をして、約2か月。  右足が組めました。 左足が組めました。 腰が組めました。 腰に足をつけましょう。 右足をつけて 左足をつけて、両足が腰につきました。 胸と頭を組みました。 腰に胸を取
>>続きを読む

 こんにちは 水星の魔女 デミトレーナー 作ります。 ベギルベウを作ったときは 約1年 ディランザを作ったときで 3か月ちょっと 次はもう少し早く作れそうなものをと思って水星の魔女の積みプラの中からデミトレーナーを選びました。 理由はパーツの数が少なそう
>>続きを読む

 こんにちは 3月に入りました。岩清水さんに参拝へ。 3月に入って寒くなりましたね。 ただ、この日は天気が良くとても明るい中で参拝ができました。 今年は鬼門に入っているので、神頼りです。 なんとか午前中の内に参拝ができたので、昼食をとりに東福寺さんまで。
>>続きを読む