- ブログネタ:
- ニンテンドースイッチ に参加中!
フィットボクシング2 再開しました。

つまり、1度はやめてしまっていたんです。
Fit Boxing2をやめてしまった理由は
単調であること。それゆえに1回のプレイ時間が長いとつらくなること。
20分から30分程度の運動を毎日続けたいと思うのですが
毎日、「さあ、始めよう」というモチベーションがだんだん下がって
しまいます。
加えて、アッパーのモーションが難しいときがあります。
アッパーを出しているつもりなのに、時々認識されず
「ミス」の判定になることがあります。
そうなると、イラっとします。これもモチベーション低下の理由です。
そのため1度はやめてしまったのです。
やめてしまってからしばらくして、かわりに始めたのは
「なわとび」でした。
最初は100回跳ぶなんて無理でした。
けれど、毎日続けるうちに100回も連続で跳べるように
なりました。
心臓がバクバクするし、ふくらはぎも痛くなります。
けれど、なわとびは毎日続けられるようになりました。
いまは
車道縄跳びを1分跳んでから1分休んで
それからなわとびを手にして、
600回跳んで
1分休んで
360回跳んで
1分休んで
240回跳んで
1分休んで
240回跳んで
1分休んで
120回跳んで 終了。
そのあと、家に帰ってからようやく
フィットボクシング2をやります。
ただし、一番軽いもの。
短い時間ならフィットボクシングも毎日続けられます。
ということで、やっとフィットボクシングも再開できました。
コメント