こんにちは フランスのロワール地方のシェール河にかかる橋に築かれたシュノンソー。その優美さから橋上宮殿と称えられる。 6人の女性が城主についたことから「6人の奥方の城」の別名をもつ。 そんなロワール地方でも屈指の人気を集める城"シュノンソー"の名前を付け…
2022年03月
中京 高松宮記念 単勝100円だけの当たり
- カテゴリ:
こんにちは さっき終わった高松宮記念ですが 大勝ちとはいえないのですが当たりました。今日の午前中1から5までのレースで中京では勝ち馬の人気和が15阪神では勝ち馬の人気和が27中山では勝ち馬の人気和が12 これを今日のwin5にあててみるとwin1 中山 12win2 中京 1…
セーラー プロフィットスタンダード(14K ) M字
こんにちは 初対面の印象は必ずしも正しく相手を捕らえるわけではなかった。 付き合ってみないと自分との相性というものは、ほんとわからないものなんですねえ。 届きました。セーラー万年筆 プロフィットスタンダードです。 ボディカラーはマルーンです。 コンバー…
プラチナ プロシオン M字
こんにちは ボディはアルミで手にしたときの重みに、さあ万年筆を使うぞと気分が高揚。それだけでなく、樹脂の色にはない冷たくもキリッとした光を受け返す輝きがとてもとても大好きです。 プラチナのプロシオン M字 価格は5000円(税抜)ほど。 ペン先はスチー…
kakuno M字
こんにちは F字は細い文字用、M字は中字用の文字幅ですが、たんに字の幅が違うというだけでなく、文字の太さが変われば書き心地も全く別物になるんですねえ。これはもちろん万年筆に限ったことではなく、ボールペンにしても同じことが言えます。 今日はカクノのM字を使い…
カフェ パンとコーヒーとひらりんと
- カテゴリ:
- 食べ物
こんにちは 京都JR奈良線で京都駅なら一駅目の東福寺駅。 歩いて高架をくぐって緩やかな坂を進むと右に少し急な階段。それを登って3月も食べに来ましたかふぇ・パンとコーヒーとひらりんと この日はいつも入ってすぐ横の2人掛けのテーブルを利用するのですがテーブル席…
Pilot kakuno F字
こんにちは パイロットから1000円で買える万年筆が発売されてます。 みんな大好きkakunoです。 1000円で買える万年筆というのがポイントですね。 1000円なのに馬鹿にできない万年筆という仕上がりです。 今日はそのkakunoのF字を使います。 湿った紙に文字を書くよ…
OHTO の Celsus という万年筆
こんにちは 太めのボディは金属製でそれだけに重さもある。 字幅は他社のM字に比べても気持ち太い字幅。 お値段2000円。 お手軽価格の万年筆ですね。パイロットのカクノが1000円ほど。 プラチナのプレジールが1000円ほど? もうちょっと安い? セーラーのハイエース…