こんにちは

 石ふしぎ大発見展 3日目です。
 月曜日に当たりますけれど、祝日です。
 祝日ですけれどひっそりとしています。
 前日の日曜日が賑やかだったせいでしょう。
 日曜日には学生による京炎袖振れの会があり、
平安神宮前、京都会館横はとてもにぎわっていました。

 前日の昼はとよ寿司で中落ち丼を食べましたが、
その帰りには学生たちによる屋台があってカレーとか
マーボー丼とかどこかの郷土料理のじゅんじゅんとか
いうものを食べました。

 けれど、そうした賑わいがあった分、月曜日の
静けさはひっそりと感じたものです。

s-DSCF6972
 シルバーオブシディアンです。
 光の面がよく出ています。
 けれどシルバーオブシディアンの名前はこの時初めて目にしました。
 それまではレインボーオブシディアンやゴールデンオブシディアン
しかオブシディアンの売り名を見たことが無かったのです。
 お店のひとに聞くと2年ほど前から出る名前だったんだそうです。
 玉の大きさも十分あるし、ひかる面も広いので買いました。
 2本で3000円ちょっとくらいだったと思います。

s-DSCF6974
 わかりにくいでしょうが、スキャボライトです。
 キャッツアイも出るには出るのですが、見えづらいです。

s-DSCF6975
 これは1本 500円の近未来屋さん価格でした。
 
 今年は、目を引くようなものが少なかったんです。
 だから、いいもの買えた! って目玉が今回は物足りませんでした。
 唯一は初日に購入できたブルーアンバーの1粒500円ものでした。
6粒買えたのはとてもラッキーでした。

 ただ、今年の目的は別にありました。
s-DSCF6979
 これです。
 4096Hzの音叉です。
s-DSCF6981
 鈴鹿ストーンさんで買いました。
 音叉をたたくクォーツもついて2200円です。

 高いものになるともっと高かったので、手ごろな値段に落ち着きました。
 ほかにも鈴鹿ストーンさんではホワイトセージも買いました。
 よそのブースをめぐってみましたが、音叉もホワイトセージも
鈴鹿ストーンが一番安かったと思いました。

 あと、今回の石ふしぎ大発見展で良かったと思ったのが
s-DSCF6951
 これです。
 石ふしぎ大発見展恒例の工作教室のブースで作りました。
 本来は子供向けのブースなのですが、モノ作りは楽しいです。
 この中に詰めた液体は洗濯ノリを水で溶かしたものだそうです。
 聞いたときに え?? ってなりました。
 もっと、なんというか アルコール的なものだったり特別な
液体を想像していただけに驚きでした。
 これなら自分でも工夫すれば作れるのではないか? と
わくわくするところでありました。