こんにちは

 予定していた4軒目は目の前のお客さんで品切れとなりました。
 そこで4軒目を改めて検討して、防波亭というお店にすることに
しました。ただ、このお店は17時がオープンとなります。

 それまで時間つぶしに、
s-DSCF7065
 カラオケ店に入って、一人酒をすることにしました。
 こちらは持ち込み自由になっています。
 外が寒かったのでエアコンのあるカラオケの個室は助かります。
 
s-DSCF7066
 17時になって予定していた防波亭にやってきました。

s-DSCF7067
 バルメニューからなめろうと熱燗をいただきます。

s-DSCF7068
 忙しく目の前で調理しているのが見えました。
 すると、どこかで注文の間違いがあったらしくて、海苔巻きが
戻ってきたようです。
 じゃあ、その余ったのこっちにもらいます。と言って、これをいただきました。

s-DSCF7069
 ご馳走様です。


 さて、この後はかえるだけだったのですが、すっかり外は日が暮れて
真っ暗です。こうなると方向感覚が鈍ってしまい、帰り道で迷って
しまいました。

 せめて大手筋通りに出られれば帰れるのですが。
 バル用のマップをもってうろうろしていると、交差点の信号待ちで
自転車に乗った青年に会いました。彼に大手筋通りの方向を
尋ねて教えていただきました。ただ、、、、、、、
道を教えてもらった後に、その青年は
「お気をつけて。」と言葉を添えてくれました。

 自分じゃ気が付きませんが、人から見ると「気を付けて」と
言われるような状態だったんでしょうねえ。恐ろしいことです。
 酔っ払いって自分で気が付かないものなのですねえ。

 それでも、無事に帰宅することができました。

 ですが、今回は自分の目の前で切られることもあり、
あまり相性が良くない気がしました。もうバルにはいかないでも
いいかなと思いました。特に待たされる間とても寒かったので。
しかも、待たされるだけ待たされて、目の前で品切れなんて
ついてないにもほどがありますね。

 次は蔵開きです。 3/15を楽しみにしています。