こんにちは

ようやく二日目の旅行記になります。
前夜に、フロントで借りてきたノートパソコンで
自分のブログを見ていたところかきこんでくれた人がいました。
犬山というところでガンダムの催し物があるそうです。
午前中に犬山にいってガンダムを見てこようと思いました。

朝はしっかり目が覚める方ではないので少しずつ
起きだして、昨日スギ薬局で買ってきたカレーウドンを食べまして、
ノートに一日目の旅行記をメモして、8:30には出かける準備をしながら
ニコ生を見ていました。

ヒーローズ音楽を流すおっさんホイホイ放送を観ながら荷物をまとめて
チェックアウトに向かいます。
結局今回のホテルは外観を初めて見てハズレだなあと思い、フロントで
愛想がなくってやっぱりと思い、けれどホテル内自体は綺麗で
臭いも悪くなく清潔感もあって、ノートパソコンも借りれて、
駅から見える便利なところで、トータル的にとてもよかったと思いました。
ノートパソコンも返却して、大きなかばんはフロントから宅配で自宅に送るように
手続きをしてチェックアウトしました。

名鉄でまた少し乗る電車に迷ってしまったので9:57新沼行き急行で
犬山に着きました。 10:46のバスでモンキーパークに行きます。
目的地に着く結構前から山の上にぴょこんと金色のモニュメントが
突き出ているのが見えていました。



そこがおそらくモンキーパークなのでしょう。
到着するとけっこうでっかいモニュメントであることがわかりました。
入場料1100円。これとは別にガンダムは料金がかかるらしくって
ちょっと入場料が高いかなあと思いました。
目的はガンダムですけれど一通り中を歩いてみようと思って、
最初は端っこまで歩いて行こうと思いました。



これが結構歩くんです。子供だまし的な遊園地かと思っていたせいですが
いやいやけっこうしっかりした遊園地です。敷地が広い。



どこまであるんだろうと思いながら園内を歩いていますと
けっして派手で超大がかりな乗り物は無いにしても、結構楽しそうな
乗り物はそろっています。それにあちこちに飲食コーナーがあるんですが
かぶっている店が少ないんです。だからいろんなものが食べられそうです。

食べ物を見ているうちに、11時くらいであることからもう少ししたら
食べる店も人がいっぱいになるんだろうなあと思って、先に昼ご飯を
食べることにしました。
何処がいいかなあと探しながら園内の奥の方まで行くと
ジャンボ  みそかつ  ラーメン
の文字に目が留まりました。
ラーメンにミソカツが乗っている。食べてみたい。
カツと汁物は意外に合うんですよね。どこかではトンカツを
ごはんに乗せてお茶をかけるトンカツ茶漬けというのもあるらしいですね。

さて、店の中はそろそろ満席の様子です。食券を買うにも10人近く待たされました。
ジャンボみそカツラーメンをいよいよ食べます。



伝わるでしょうか?
左奥のチャーハンはミニチャーハンではありません。ふつうの大きさの
チャーハンです。
左手前のコップはミニコップではありません。ふつうの大きさの
コップです。
何よりもこのトレイの半分以上を占める丼のデカさ。
中のカツが小さく見えるようですが、普通の大きさのカツなんです。
ジャンボというだけあって、すっごい大きさです。
ジャンボに偽りなしです。
ただ、店が忙しいせいだと思うんですが、ラーメンの汁が冷めていました。
そして塩辛かったです。
全てを食べつくして店を出るころには11:20位の時間になっていました。
モンキーパークというのですから、いろんな猿がいるのですが
そこまで行ってみて今から猿を見ていたら時間がないなあと思ったので
猿を見るのはやめにしてガンダムに行きました。