こんにちは
ガンダムを見終えて12時36分のバスに間に合うように
バス停まで駆けおりていきました。
モンキーパークは山の上にあるので、帰りは下りなんです。
ぎりぎりかなと思ったんですが、バスは余裕をもって間に合いました。
バスで犬山駅に到着して、名鉄線に乗ります。
目指すのは中京競馬場です。
この日は中京競馬場での競馬は開催されていませんが、
一度中京競馬場を見てみたかったので楽しみにしていました。
まず、中京競馬場が名古屋駅から電車一本で行けるのは
素晴らしいですねえ。
京都駅から淀の競馬場へは電車一本ではいけませんから。
たとえばJRで一駅目の東福寺へいって、そこで
京阪電車に乗り換えて淀にいかないといけません。
乗り換えがある分ちょっと面倒ですね。
けれど名古屋駅というメインステーションから直接行けるって
いいなあって思いました。
電車を降りた後も中京競馬場まではアーケードがあって、
その下をずっと歩いていけば競馬場なので迷うことがありません。
ただ、駅より高いところにある上に少し離れているので
ちょっとしんどかったです。
馬券を買うところからターフまでが近くてとてもきれいな芝が
目に鮮やかでした。
10Rから12Rまでを遊んで、名古屋駅に戻りました。
この時思いだしたのですが、前夜冷蔵庫に冷やしておいて
呑まなかった酒を取り出すのを忘れていました。
ホテルにいってフロントで忘れ物をしたことを伝えましたが
残ってなかったといわれました。
朝、自宅に荷物を宅配した中に入れていたかな?と思って、
ホテルを出て名古屋駅の地下街に降りていくと、後ろからホテルの人が
追いかけてきてくれました。
あったそうです。
けれどその人が酒を持っているわけではなかったので、それじゃあと
ホテルに戻ろうとすると、ホテルの人がここで待っていてほしいといい、
ホテルまで戻って酒を持ってきてくれました。
酒をもって、最後の食事をしに行きます。
最後はまだ食べていなかった味噌煮込みうどんです。
最後に分かったことですが、味噌煮込みうどんもちょっといい値段のする
お店だと、味噌が塩辛くないんですね。
上品なお味噌だと味噌煮込みうどんも美味しかったです。
そして新幹線で帰ります。
ホームから見た名古屋の景色。
長野県からの乗り換えでしょっちゅう見ていた景色です。
でも、その時は他人の町に見えていたのでなんだか町に拒まれているような
気持ちがしていたんですが。
今見る景色は、そこもここも歩いた街で、知っている場所なんですね。
とってもこの景色が親しみを感じる景色になりました。
よく見たらなんだかアイドルのようなことをしている人がいました。
ガンダムを見終えて12時36分のバスに間に合うように
バス停まで駆けおりていきました。
モンキーパークは山の上にあるので、帰りは下りなんです。
ぎりぎりかなと思ったんですが、バスは余裕をもって間に合いました。
バスで犬山駅に到着して、名鉄線に乗ります。
目指すのは中京競馬場です。
この日は中京競馬場での競馬は開催されていませんが、
一度中京競馬場を見てみたかったので楽しみにしていました。
まず、中京競馬場が名古屋駅から電車一本で行けるのは
素晴らしいですねえ。
京都駅から淀の競馬場へは電車一本ではいけませんから。
たとえばJRで一駅目の東福寺へいって、そこで
京阪電車に乗り換えて淀にいかないといけません。
乗り換えがある分ちょっと面倒ですね。
けれど名古屋駅というメインステーションから直接行けるって
いいなあって思いました。
電車を降りた後も中京競馬場まではアーケードがあって、
その下をずっと歩いていけば競馬場なので迷うことがありません。
ただ、駅より高いところにある上に少し離れているので
ちょっとしんどかったです。
馬券を買うところからターフまでが近くてとてもきれいな芝が
目に鮮やかでした。
10Rから12Rまでを遊んで、名古屋駅に戻りました。
この時思いだしたのですが、前夜冷蔵庫に冷やしておいて
呑まなかった酒を取り出すのを忘れていました。
ホテルにいってフロントで忘れ物をしたことを伝えましたが
残ってなかったといわれました。
朝、自宅に荷物を宅配した中に入れていたかな?と思って、
ホテルを出て名古屋駅の地下街に降りていくと、後ろからホテルの人が
追いかけてきてくれました。
あったそうです。
けれどその人が酒を持っているわけではなかったので、それじゃあと
ホテルに戻ろうとすると、ホテルの人がここで待っていてほしいといい、
ホテルまで戻って酒を持ってきてくれました。
酒をもって、最後の食事をしに行きます。
最後はまだ食べていなかった味噌煮込みうどんです。
最後に分かったことですが、味噌煮込みうどんもちょっといい値段のする
お店だと、味噌が塩辛くないんですね。
上品なお味噌だと味噌煮込みうどんも美味しかったです。
そして新幹線で帰ります。
ホームから見た名古屋の景色。
長野県からの乗り換えでしょっちゅう見ていた景色です。
でも、その時は他人の町に見えていたのでなんだか町に拒まれているような
気持ちがしていたんですが。
今見る景色は、そこもここも歩いた街で、知っている場所なんですね。
とってもこの景色が親しみを感じる景色になりました。
よく見たらなんだかアイドルのようなことをしている人がいました。