ブログネタ
お酒が美味しく飲める店 に参加中!
 こんにちは

 8月1日、日曜日。
 この日でまたしばらくお店でお酒が飲めなくなりました。
 月に一回訪れるカフェ「
パンとコーヒーとひらりんと・・・」でも
この日を最後にしばらくお酒が出なくなります。
 蕎麦を待つ間に飲む酒。
 そばを食べ終わった後で飲み干す酒。
 酒がないと、蕎麦の前後が寂しくなります。

s-DSCF5718
 この組み合わせで呑めるのは予定では1月先になります。

 そういえば、うろ覚えだったけれど、蕎麦用に梅があったような
気がしてきました。次に行ったときは確認してみます。
 もし梅があったら、今度は焼酎に入れて飲んでみようかな。
 どんなかんじになるでしょう。蕎麦用の梅ですからちょっと
思った感じとは違うかもしれません。

 
 そばを食べ終えたら、次に移動します。
 今日でしばらくお酒を飲みに行けなくなるのですから。

 パンとコーヒーとひらりんと… が東福寺駅の近くにあります。
 京阪線を使って東福寺から三条駅に移動し、地下鉄線に
乗り替わって京都市役所前で降ります。
 地下街のゼストの中にある立ち飲みの店「1038」に入ります。
 
s-DSCF5719
 このセットで990円です。
 あては
s-DSCF5720
 こちらのトロサーモンです。
 わさびたっぷりですがこれくらいあった方が
おいしかったです。