2024年02月21日 雨なのに ラーメン食べに たぬき屋へ カテゴリ: こんにちは 休日でした。 それなのに、軽く軽く雨が降っていて外へ出る気分が滅入っていました。 今日は休日ですからラーメンでも食べに行こうかと昨日から考えていましたが、朝になってそれも迷うようになりました。 行こうかと考えていたラーメン屋は墨染駅から歩く… >>続きを読む
2024年02月11日 (2月) おいしかった カテゴリ:食べ物蕎麦 こんにちは 2月です。 月恒例にしている手打ちそばを食べました。 十割蕎麦です。 焼酎をストレートで呑みながら蕎麦の出てくるのを待ちます。 ちなみに、メニューにはストレートの記載はなかったかもしれません。 けれど、水を足したり、氷を入れたりしていないの… >>続きを読む
2024年01月06日 初詣 と 初蕎麦 カテゴリ: こんにちは 2024年 初詣に行きました。 石清水八幡宮「仁和寺にある法師 歳よるまで石清水をおがまざりければ こころうく覚えて ある時思い立ちて ただ一人 徒歩にて 詣でけり。」 徒然草にも登場する石清水八幡宮さんです。 今年は鬼門に当たるので厄方除の… >>続きを読む
2023年12月02日 sakesupu忘年会 手巻き寿司の会 カテゴリ:酒日本酒 こんにちは 先日sakesupuの忘年会企画、手巻きずしで日本酒に行ってきました。 まず、7500円の参加費は高いかどうか?いやぁ、高いって思いますよね。うん、高いなあ。 って思ってましたが、結果から考えるとお酒飲み放題、手巻き寿司食べ放題、こんなものかも? っ… >>続きを読む
2023年12月02日 伏見 大手筋 百鬼夜行 カテゴリ:写真 こんにちは ひと月ほど前になりますが、伏見の妖怪と酒の祭りのイベントに行ってきました。 この奥の方には京阪の伏見桃山の駅、さらにずっと奥には近鉄線桃山御陵前駅があります。ところで普段この大手筋通りがこんなに人で一杯になることを見ることはありません。せい… >>続きを読む
2023年11月05日 黄桜 蔵開き カテゴリ:酒日本酒 こんにちは はい、こちら黄桜の蔵開きがありました。 中書島まで京阪電車に乗っていけば、近くの伏見港公園の前から黄桜さんがシャトルバスで往復してくれます。 初めての黄桜さんの蔵開きだったので、到着して何をすればいいのか? まずは振る舞い酒と歩き出して… >>続きを読む
2022年12月31日 今年最後のボドゲフリマ カテゴリ:ボードゲーム こんにちは 2022年最後のコメディさんで催されたボードゲームのフリマに行ってきました。ふた袋にぎっしり詰まっていますが、実はもう一袋にもぎっしりと買いこんできました。 コメディさん今年もフリマではいいゲームをたくさん購入させていただきました。ありがと… >>続きを読む
2022年11月13日 地下鉄今出川駅から徒歩15分から20分くらい カテゴリ:食べ物蕎麦 こんにちは 11月です。 それでは晴明神社に行きますか。 地下鉄今出川駅で下車してブラブラと、割りとたっぷり歩いて晴明神社です。 日曜日にお伺いしたものですから、たくさんの人が参拝に来られていました。 空は秋晴れの青空です。 良いお天気ですね。 ではご挨… >>続きを読む
2022年11月12日 ろくさんてい と書いて むつみてい カテゴリ:食べ物 こんにちは 地下鉄醍醐駅で下車、徒歩7分から10分程度のところ六三亭 に行ってきました。 以前は洋食屋さんっぽい感じのお店で人気もあったそうです。 今はラーメン屋さんになっていました。 日曜日の昼時に行ったので満席になっていました。 初めて行くお店な… >>続きを読む